多目的ギャラリー | 東京・目黒駅西口





















Lynx i
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-24-13
目黒西口マンション801
TEL:03-6431-8187






2008年 * 2009年 * 2010年 * 2011年 * 2012年 * 2013年 * 2014年 * 2015年
2016年 * 2017年 * 2018年 * 2019年 * 2020年 * 2021年 * 2022年 * 2023年
2024年                       これからのイベント 




エコール・ド・パリ展

1900年初頭からパリで活躍した新進気鋭の画家たち、総称して「パリ派」と呼ばれる。
それぞれが自身の持っている才能と技巧を駆使し、作品を次々に発表した。
今回はその中からユトリロやシャガール、藤田など数名の版画を展示します。
また、本澤敏夫先生のドールハウスの展示も致します。

期間: 1月10日(木)~1月23日(水)  ※1月21日(月)休
時間: 11:00~18:30


吉川忠英アコースティックギター・チャリティーライブ 

アコースティックギターの演奏会です。
収益の一部はツシマヤマネコを守る会に寄付されます。

日時: 1月14日(月・祝)
時間: 17:00~
参加費: ¥3,500(アルコール・フィンガーフード付)



吉川忠英
http://chuei-yoshikawa.com/
1971年、伝説のフォーク・グループ“THE NEW FRONTIERS”のメンバーとして渡米。
西海岸を中心にコンサート活動を行い、和楽器を取り入れたフォークロック・グループとして注目を浴びる。
“EAST”と改名し、米国キャピトルレコード社よりアルバム『EAST』を発売。全米デビューを果たす。

帰国後シンガーソングライターとしてアルバムデビューし、同時にスタジオ・ミュージシャン、アレンジャー・プロデューサーとしての活動を開始。
アコースティックギターの第一人者として、中島みゆき・松任谷由実・福山雅治・夏川りみ・加山雄三・Chageなど、ニューミュージック系のアーティストを中心に数多くのレコーディングやコンサートに参加。
近年では、福山雅治『Golden Oldies』、夏川りみ『南風』、『岡本おさみアコースティックパーティーwith吉川忠英』などのアコースティックアルバムのプロデュースにおいても高い評価を得ている。

MartinとYAHAMAより、「Chuei Model」ギターを発売。毎年、北海道から沖縄まで、全国ソロライブツアーも精力的に行なっている。
季刊誌「ACOUSTIC GUITAR MAGAZINE」(リットーミュージック)に『チューエイのスタジオ日記』執筆中。
2005年 福山雅治15周年記念アルバム『Acoustic Fukuyamania』(ユニバーサル)
2007年 『Guitar by Guitar』(オーマガトキ)
2008年 多彩なゲスト陣とのコラボアルバム『HOOTENANNY』(通算14枚目)と、40年ぶり再結成による初アルバム「THE NEW FRONTIERS sing THE KINGSTON TRIO」を発売。


猫いろいろ展
2月22日/ニャンニャンニャンの日をにあわせて、猫をテーマにした展示販売会を開催します。
ねこグッズも販売いたします。

日時: 1/26(土) ~2/28(木) ※月曜定休
時間: 11:00~18:30
参加アーティスト: 石橋 初子(銅アクセサリー)
加藤 信義(鉄アート)
蒲田 美代(古裂造形 おひな様)
川端 義一(銀細工)
蝉丸(陶造形 おひな様)
平 きょうこ(造形イラスト)
高橋理佐(粘土造形 おひな様)
NANCY SCARLET(ぬいぐるみ&イラスト)
本間 左小里(粘土造形 おひな様)
ますだ めぐみ(陶造形)
森川 薫(水彩画・パステル画)
山中 瑛介(油彩画)
吉田 真波(粘土造形)
与左右衛門(創作人形 おひな様)





NANCY SCARLETワークショップ「猫イラスト刺繍ワッペン作るにゃ♪」

猫展でおなじみのNANCY SCARLETがワークショップを開催します!
 

 クリックすると大きな画像が見れます。

日 時:2/3(日)、19(火)、24(日)
    それぞれ13:00~(制作時間は2時間程度)
    13時以降、好きな時間から始められます。最終受付は16時までとなります。
講 師:NANCY SCARLET
講習費:¥2,000(材料費込)

※作成したワッペンを付けたい帽子やマフラーがあればご持参ください。


NANCY SCARLET<ナンシー・スカーレット>(NEEDLE&PEN CLEATOR)
http://dancing.jellybean.jp/nancy/
「ぺぺろんの冒険」等でぬいぐるみを作っています。
ときどき出産祝等のギフトセットも作っています。
*Lynxiの他、ギャラリー遊、たまごの工房など多数のギャラリーの展示会に参加
*株式会社ヤマハミュージックメディアの書籍で表紙イラストを手がける。
*財団法人 麻薬・覚せい剤乱用防止センターキャンペーン教材DVDにイラストを提供


ギャルリ カプリス主催 千里のねこ展


期間: 3/9(土)~3/24(日) ※月曜休
時間: 11:00~18:30



宇田川民生展



日時: 3/30(土) ~4/7(木) ※月曜休
時間: 11:00~18:30


宇田川 民生(墨彩画、コラージュ
http://www.rosouan.jp/
木版画家 俳句、詩、温泉、等の作品を多数制作。
10年前に野良猫を飼い始めてから猫の作品を中心に年4〜5回個展を開催。
最近では音楽をテーマにした猫をはじめとする動物のシリーズを、又フラメンコを踊る人をモデルに
躍動美溢れる作品も制作



ギャルリ カプリス主催 八木道子展



期間: 4/13(土)~4/24(水) ※月曜休
時間: 11:00~18:30



井上達夫展
クリスチャン画家、井上達夫氏によるギャラリーランクスアイ初個展。
その場の空気感をはらんだ繊細なタッチの絵画は観る人の心を捉える。
水彩画を中心に展示。4/30(火)、5/7(火)以外は画家在廊予定。





日時: 4/26(金) ~5/9(木)
時間: 11:00~18:30


参考作品

ライラック(水彩)

葡萄のある静物(鉛筆)

薮蕎麦(水彩)

ひまわり(水彩)

Lunenburgでのひと時(水彩)

薔薇(油彩)


井上達夫(画家)
http://artj.blog92.fc2.com/
1974年、アメリカ・テキサス州生まれ。幼児期より絵を描くことに没頭する。
1998年、多摩美術大学油絵科卒業。1998年、Pan Pacific miniature art exhibition
2等賞受賞(カナダ)、2005年には町田市版画美術館「市展」入選。
絵画教室JOEL代表・講師



岩城里江子 アコーディオン・チャリティーライブ (共演:黒川倬生)






収益の一部は福島の子供達の為に活動するあぶくまエヌエスネットに寄付されます。

日時: 5月3日(金・祝)
時間: 17:00~
参加費: ¥3,500 ドリンク・軽食付


岩城里江子・RIEKO IWAKI(アコーディオン)
広告代理店勤務を経て結婚、二児の母に。
1998年、娘と見ていたテレビの子ども番組でアコーディオンと出会う。 

2001年よりアコーディオンデュオ「Sarasa」、
2005年より朗読ユニット「楽香(らっきょ)」で活動。
他、ギター、ヴィオラ、オカリナ、おもちゃ音楽から、三味線や尺八
琵琶などの和楽器まで、さまざまな楽器・ジャンルでのライブを行う。
2006年より、自然の中で音楽を体験するプログラムに音楽参加。
2007年、演劇や朗読、ダンスの舞台音楽担当として曲作りをはじめる。
2008年、坂本龍一「あなたのkokoコンテスト(web)」でグランプリを受賞。
氏より、「アコーディオンと夕日が絶妙の味。なごんだ!」とのコメント。
2010年7月、初のCDをリリース。



黒川倬生(ギター)
デュオユニット「シーガル」としてCBSソニーよりデビュー。  
また作詞家としても活動後、現在「Cecera」(ボーカル&ギター)として、
地域を中心に年二回のライブ(現在38回目)、その他学校各施設、カフェ等で活動。
「Noman’s」(ウクレレバンド)、バイオリン、オカリナとのセッション、サポートなど行う。

猫三昧 猫と遊び、春を彩る


日時: 5/11(土) ~5/26(日) ※月曜定休
時間: 11:00~18:30
参加アーティスト:
及川 浩/レザークラフト
蒲田 美代/古布・和紙造形
剱持 敬子/cat stained glass
内藤 範子/墨絵
浜野 生久/染織アート
平 きょうこ 東北支援ねこグッズ展示販売

※売り上げの一部が、震災で被害にあったペットたちのために使われます。



及川 浩(レザークラフト)
ひとつひとつ丁寧に手作りする革作家。
銅版画などの技法を取り入れた独自の手法で作られた作品は、色の深さと猫の可愛さが大人気です。
使い込むほど味わいを増すので、長く使えるのも魅力的。

蒲田 美代(古布・和紙造形)
広島生まれ
大学時代に漫画、ぬいぐるみなどを手掛ける。
猫6匹と暮らすうち猫の面白さに目覚め
まず写真を撮ることに没頭。
ついで和紙猫作り、さらに古布に挑戦。
現在、制作の日々

剱持 敬子(cat stained glass)
猫のステンドグラスをサンドブラストやレプハドの技法を加えて制作。
冷たく硬い板ガラスで猫のしなやかな仕草を表現。。

内藤範子(墨絵)
神奈川県鎌倉市出身
1986年 横浜国立大学教育学部美術科 卒業
2001年より様々なギャラリーで関東を中心に個展を開催
2010年にバングラディシュZainulGalleryでも個展を開催
2002年鎌倉美術展大賞受賞、2006年あさご芸術の森大賞展優秀賞受賞

浜野 生久(染織アート)
1951年生まれ、兵庫県出身 京都にて染色を学ぶ
染織道の探求「この人 この作品」展 出品
今日と織物商業組合・着物グランプリ旗作成
京都駅「はるかラウンジ」タペストリー、一保堂茶舗東京丸の内店 のれん制作
各地のデパートなどで個展開催
日本染織作家展 文部大臣奨励賞 技能賞
京都府知事賞など多数の受賞暦



ギャルリ カプリス主催 高橋理佐 個展




日時: 6/15(土) ~6/30(日) ※月曜定休
時間: 11:00~18:30

*粘土教室「うちのねこを作ろう」

日時: 6/19(水)、23(日)、29(土) 
時間: 13:00~16:30
講習費: ¥2,500(材料費込)


二人展


着物地や帯地などをパッチワークして手染めした
感性豊かなウェアを創作している栄光枝さんと、
こだわりをもった質感のある彫金アクセサリー作家、
今井みち子さんの二人展です。

期間: 7/10(水)~7/16(火)
時間: 11:00~18:30
作家:
栄 光枝/手染め一品一枚の服
今井 みち子/デザイン彫金アクセサリー

栄 光枝(手染め一品一枚の服)
東京都杉並区出身。
昭和43年3月  杉野ドレスメーキング卒業。
■主な個展及び展示会一覧

日本橋高島屋「ギャラリー遊工房」個展
玉川高島屋アートサロン個展
新宿高島屋「シーズンNOW」個展
横浜高島屋「シーズンスクェア」個展
高崎高島屋「ギャラリー遊工房」個展
JR名古屋タカシマヤ「クラフトコーナー」個展
東武百貨店「美術画廊」個展
銀座松坂屋特設会場個展
新宿京王百貨店「私のアトリエ」個展
遠鉄百貨店「アートサロン」個展
吉祥寺近鉄「手作り有名作家展」
福井「ギャラリー風遊舎」個展
金沢「いずみ画廊」二人展
お茶の水「世界観ギャラリー」個展
東京原宿「ピガ画廊」個展
ホテルニューオオタニ「ギャラリ ファソン」個展 
■第3回「真綿のヴィジュアル・アート展」
     染め・織り部門 最優秀賞受賞・・・平成10年2月
■第27回国際美術展 出展・・・・・・・・・平成14年8月
■第2回真綿素材のウエア&ホームリネンズ公募展 佳作入選・・平成17年12月

●日本文化祭〈フランス・ボルドー〉出展・・・・平成17年11月
ファッションショウ&展示・NHK文化センター主催
■染め工房らぱん
東京都目黒区中央町2-8-2  TEL 03-3714-7077 FAX 03-3714-7087

今井みち子(彫金)
1977年 1977 日本アクセサリー協会会員
1986年 品川プリンスホテル マリオネット主宰
1988年 [世界のアクセサリー展]出品
「七宝・ファッションから見た装身具」読売新聞社刊、記載
1991年 [国際アートクラフト展]出品
1992年 新高輪プリンスホテル 個展開催 以後毎年出品
1994年 東京ドーム [テーブルコーディネート“プロの部”] 優秀賞受賞
[ラテンアメリカフェスティバル] 出品 以後毎年出品
1995年 日本橋 高島屋ギャラリー“遊”個展開催 以後毎年開催
1996年 銀座 松坂屋 [おしゃれアート展] 以後毎年開催
[いけ花インターナショナル] 出品
1998年 第一ベイホテル [ブライダルフェア] テーブルセッティング
各企業商品デザイン企画
1999年 鎌倉画廊 個展開催 以後毎年開催
横浜交際会議場 「パシフィコ」 空間をプロデュース
2000年 新高輪プリンスホテル 個展開催
[スイス国際美術展] 名誉アーティスト認定
札幌 三越 個展開催
2001年 「アーネットアカデミー 特別賞」 受賞
2004年 松菱百貨店(三重県) 作品展
銀座 松坂屋 [手工芸サロン作品展] 以後毎年開催
2006年 [生け花インターナショナル世界大会] 出品
赤レンガ館(横浜)ディスプレイ
2007年 日本橋 三越 作品展 以後毎年開催
ラフォーレミュージアム [インナービューティーソリューション] 出品
日本橋 高島屋 個展開催
[假屋崎省吾の世界展] 出品 以後毎回出品
2008年 横浜 高島屋 作品展
2009年 横浜そごう美術館 [白州次郎・正子展] 出品
そごう千葉店 [桂由美・假屋崎省吾 美の饗宴] 出品
スペイン カスティーヤ・ラ・マンチャ州政府招待による視察

素人異業種格闘技展



居ても立ってもいられない“素人”たちが大集合。

期間: 7/20(土)~7/28(日)
時間: 11:00~18:30
作家:
ふーちゃん、木凜、高橋なみこ、ドラゴンヌ、
千鶴とカレン、眞々田至漸、かわべえ、
ゆーじろう、のなかっぷる、甲津理彦


ギャルリ・カプリス20周年記念「ジョバンナ・バルビエリ」展


期間: 8/17(土)~9/1(日) ※月曜休
時間: 11:00~18:30

ジョバンナ・バルビエリ
イタリア・パルマ生まれ、ミラノ在住の女流作家。
美術学校を卒業後、教師を経て独立。
天使と猫のアーティストとして活躍。



「シルバーアクセサリー」教室

銀粘土で純銀のシルバーアクセサリーを先生と相談しながら自由に作れます。
テーマは特にありません。
開始時間は終了時間の2時間前に来ていただければいつでも結構です。


日 時:
(受付時間)
9/28(土)11:00~15:00 (終了予定17:00)
9/29(日)11:00~12:00 (終了予定14:00)
9/30(月)11:00~15:00 (終了予定17:00)
10/1(火)11:00~15:00 (終了予定17:00)
講 師: 川端 義一
講習費: ¥3,000
材料費: ¥2,000~
前回の様子→ http://blog.lynx-i.com/?day=20120919


川端 義一(銀細工)
http://neko.hannnari.com/
http://craft-kwbt.cocolog-nifty.com/blog/
1976年 貴金属加工「かわばた工芸」設立。
以来、宝飾加工分野にて活動。
2000年 貴金属粘土に出会う。
2001年より うめだ阪急百貨店
2002年より 心斎橋東急ハンズ・三宮ハンズにおいて 三菱銀粘土体験講習会を行う。
うめだ阪急百貨店セッセにてワンディレッスン講師。
2002年 シルバークレイ第2回銀粘土作品コンテスト 三菱マテリアル賞受賞。
2005年 シルバークレイ第5回銀粘土作品コンテスト 三菱マテリアル賞受賞。
2007年 日本貴金属粘土協会展 「銀の技」入選。
2008年 シルバークレイ第8回銀粘土作品コンテスト 技能賞受賞。
日本貴金属粘土協会講師
シルバークレイアカデミー講師
阪急セッセワンディレッスン講師


5周年記念展示会

皆様のご支援をいただき、ランクスアイも5周年を迎えることが出来ました。
記念としてこの5年間を振り返る特別展を開催いたします。
ご多忙中とは存じますが、是非おこしくださいませ。



期間: 9月29日(日)~10月13日(日) 
時間: 11:00~18:30
井上達夫
宇田川民生
小澤良吉
川端儀一
佐藤善勇
杉本修
蝉丸
津田玲子
内藤範子
NANCY SCARLET
本澤敏夫
村川荘兵衛
森川薫
山岡康子
渡辺 美香子


ギャルリ カプリス主催 秋吉由紀子展

期間: 10月15日(火)~10月22日(日) 月曜・休
時間: 平日     11:00~18:30
日・祝祭日 11:00~17:00


秋吉由紀子
http://homepage3.nifty.com/~yukineko/top.html
幼少より洋画家 中島千恵氏に師事
1982年 女子美術大学デザイン科卒業、スイスに滞在
グラフィックデザイナー グッディンガー氏のアシストを務める
1984年 現代童画展新人賞受賞
1993年 絵本『ねこのあいうえお』をポプラ社より出版
1998年 絵本『猫からのラブレター』を新書館より出版
2011年 電子画集『Whispers of Cats in Love』
(iPhon/iPad版、Kindle eBooks版)リリース
個展(プランタン銀座、神戸大丸等)、グループ展多数開催
MOE 詩とメルヘン、猫生活等に旅行記を掲載
現在 SI(New York Society of Illustrators)会員



増田実・伊藤嘉晃/二人展 =錦秋=

この度、第二回目の二人展を開催致します。 |
秋麗のひととき、パステルと彫金で表現された=錦秋事の競演を
お楽しみいただきたくご案内申し上げます。
会期中会場にて、ご来場をお待ちいたしております。
増田実(パステル画)  伊藤嘉晃(ジュエリー&リフォーム)

期間: 10月24日(木)~27日(日)
時間:
 
11:00~18:00
(最終日は17:00閉場)
伊藤嘉晃(ジュエリー&リフォーム)
増田実(パステル画)
ご案内の大きいサイズはコチラ(PDF形式)


伊藤嘉晃(ジュエリー&リフォーム)
1975年 武蔵野美術大学大学院造形研究科デザイン専攻修了
故 菱田安彦先生主宰スタディオ・ド・オロにてインストラクター(~'78)
1980年 Schmuck international 1900~1980招待出品(ウィーン)
1981年 International Jewelley Show'81出品(ミュンヘン)
1983年 国際ジュウリーアート展出品('86)
1989年 世界デザイン博覧会出品(名古屋)
1990年 国際宝飾展「コレクションギャラリー」出品('91、'92)
1996年 台湾国際宝飾時計見本市出品(台北)
現代日本のクラフトとジュウリー展出品(ロサンゼルス)
2007年 創作活動30周年新作発表会=テーマ=「時への幻想」(日本橋三越本店他)
2010年 還暦を期に裕章を改名
現在 伊藤嘉晃デザイン事務所 代表
社団法人日本ジュウリーデザイナー協会理事


増田 実(パステル画)
東京出身。
1966、渡仏、パリのグランド・ショミエール及びアカデミ-ジュリアンに学ぶ。
1976、パリ国立美術学校終了。
「樹木」を自らのテーマとし、以来ひたすら四季折々の木々を描き、個展活動のみで地道に独自の世界を創り続けている。


ギャルリ カプリス主催 梶原美穂個展「なまけ猫王国~キセキのヒトミ~」



期間: 11/23(土)~12/1(日) 月曜・休
時間: 11:00~18:30
 
作家在廊日 11/23、24、30、12/1 14:00~18:00

愛猫の似顔絵&石なまけセミオーダー承ります。

梶原美穂
1967年6月、京都生まれ。
1995年、大日本クリエイティブアーツ株式会社で制作ディレクターを5年経験後、結婚退職。
フリーのイラストレーターとして主に広告関連での活動を開始。
1997年、趣味が高じてペットの肖像画サービスを開始。
1999年3月、コピーライターの夫とともに有限会社スタジオ・キャットキックを設立。
同年11月のギャルリカプリスでのふたり展以降、猫作家としても活動中。
ちなみに猫歴はトータルで32年、鳥歴は22年。(2011年現在)



ドールハウス講習会


本澤敏夫氏によるミニチュア・ドールハウスのワークショップ。
大人気の講座ですので、ご興味のある方はお早めに電話にてお問い合わせください。
メールでの予約は受け付けておりませんのでご注意ください。

定員に達しましたので、予約を締め切りました。ありがとうございます。

期 間: 12/7(土)、8(日)
時 間: 11:30~17:00(予定)
講 師: 本澤敏夫
作 品:
(費用)
・クリスマスのおもちゃ屋さん(\21,000)
・クリスマスの教会(\27,300)
定 員: 1日10名
※費用は講習費と材料費を合わせた金額です。

本澤敏夫(ドールハウス)
http://www.dollhousefactory.com:80/home.html
1962年~1964 年絵画、立体作品による個展11回グループ展5回
銀座シロタ画廊、ルナミ画廊、村松画廊、現代美術フェスティバル、京都アンデパンダン展他
1970年 ドールハウス製作
1974年 舞台美術を手がける
現代舞踊公演、コンクール、リサイタル装置多数製作
1985年 劇団四季勤務
舞台美術担当
1988年 グアム島へ移住(~1996年 グアム島より帰国)
1997年 TVチャンピオン出場
第一回目日本一ドールハウス選手権優勝
1997年末 ドールハウスによる個展
新宿高島屋個展、梅田阪急、有楽町阪急、小倉井筒屋、名古屋高島屋、千葉そごう、
横浜そごう原宿セラール、有楽町プランタン、津田沼パルコ、渋谷東急、柏そごう、大崎ゲートシティー
他27回個展及び企画展参加
掲載誌
「私の手つくり24号」主婦と生活社/「ドールハウス3号」学研出版/「ドールハウス4号」学研出版/
「ドールハウスとテディーベアー」ヴォーグ社/「私のドールハウス」ブティック社/
「創作市場ドールハウスに遊ぶ」マリア書房/「ドールハウス全書」ブティック社
アメリカンファミリー保険リーフレットカバーシリーズ製作他
教室
永山多摩毎日文化センター/読売カルチャーららぽーと/
ヨークカルチャー鎌ヶ谷/ヨークカルチャー市原/ヨークカルチャー高根公団


陶芸 立石善規/草木染染色 立石啓子 二人展



期間: 12/13(金)~12/22(日)
時間: 11:00~18:30
作家:
立石善規/陶芸
立石啓子/染織 草木染め


立石善規(陶芸)
1951
香川県高松市生まれ
1973 多摩美術大学インド国立タゴール大学で工芸・絵画を学ぶ
1975 京都にて手塚央、高島朝生に焼物を学ぶ
1981 京都・醍醐に、築窯
1984 滋賀・太山寺に築窯・自然に囲まれた地で生活を始める
1997-現在 現在 百貨店・ギャラリーでの個展を中心に活動
京都高島屋・東京日本橋高島屋にて毎年個展開催

立石啓子(染織 草木染め)
1950 東京生まれ
1972 白百合女子大学文学部卒
1976 京都川島テキスタイルスクールインテリア科卒
1980~1982 前田雨城氏より日本古代の色彩と染めを学ぶ
1984 安曇川町に工房設立 個展を中心に活動
・草木染めによる、のれん・タピストリー・BAGなど制作
・草木染め教室 COSMO舎 主宰


リュートコンサート



日時: 12/22(日)16:30~
参加費: ¥3,500(ワイン、軽食付)
演奏: 櫻田 亨(リュート・ビウエラ)
★収益の一部はツシマヤマネコ保護活動と福島の子供達のために寄付させていただきます。
櫻田 亨(リュート・ビウェラ)
日本ギター専門学校でギターを学んだ後、オランダのデン・ハーグ王立音楽院でリュートを佐藤豊彦氏に師事。リュート、テオルボ、ビウエラ、バロックギター、19世紀ギターといった撥弦楽器を幅広く演奏し、時代やその音楽にふさわしい楽器を的確に使い分けている。また、全ての楽器にガット弦を用いて歴史的な表現力を引き出す演奏スタイルは、世界でもまだ数少なく、非常に興味深いものである。ソリストとしてのみならず、通奏低音奏者として、共演者の意図を十分に汲み取って盛り立てる柔軟な音楽性は、多くの演奏家から信頼を集めている。
《ルストホッファース》《ムジカ エランテ》のメンバー。リュートあ&アーリーギターソサエティ・ジャパン事務局長。
2006年ワオンレコードよりリュートソロCD「やすらぎのガット・7つの響き<Varietie of Lute Collections>」をリリース。
2010年夏、2枚目のソロCD「皇帝のビウエラ・市民のリュート」リリース。レコード芸術誌にて準特選盤に選ばれる。

トップページ | イベントスケジュール | ランクスアイ日記 | アクセス | Lynx i について | 利用規約 | レンタル規約 | 利用料金 | アーティスト紹介 | お問い合わせ